大画面TVでプレゼン Archive
-
0
MacOS カレンダーを大画面TVで表示させるには
Posted on 2013年2月27日どちらの建築関係の会社でも月間予定表があるかと思います。 個々の担当者の予定はおのおの掴んでいることと思いますが、 会社としてのイベント、行事は誰が書くかを決めておかないと、抜けのあるときがあります。 次の月に移動する時 […] -
0
大画面テレビでプレゼンをするには
Posted on 2012年4月22日私はお客様との打ち合わせに大画面テレビでプレゼンしたいという希望があります。 費用と納まりの関係でちょっと悩んでいますが。 大画面テレビ55インチ程度の値段は大分こなれてきました。 安いものでは20万円以下、一流メーカー […] -
0
大画面テレビでプレゼン5
Posted on 2011年12月10日大画面テレビのタテヨコを求めるには4:3のタンジェントで求めることができますが、 (現在では16:9だそうですが便宜的に4:3とします。) SketchUpを使ってタテ、ヨコを求めたいと思います。 対角線が60インチです […] -
0
大画面テレビでプレゼン4
Posted on 2011年12月9日お客様に提示するプレゼンのときによく見ていただくため、 以前に会社で液晶プロジェクターを購入しました。 しかし、しまゆぐのプレゼンのように機器は日々進化していきますので 以前購入したものはすぐに陳腐化してしまいます。 し […] -
0
大画面テレビでプレゼンする3
Posted on 2011年3月8日自分はiMacの操作画面を大画面テレビで表示させるのが夢ですが、 その場合は、iMac → HDMI端子(ケーブル) → 大画面テレビ と 配線の取り回しが面倒でネックでした。 McTiVia(マックティビア)では、iM […]