その他アプリ Archive
-
0
【MacOS】64ビットで使えなくなってしまったアプリケーション類
Posted on 2019年11月4日MacOSを10.14→10.15に変えましたら、32ビットから64ビットへ変わったところだったらしく、 使えなくなってしまったアプリケーションがたくさん出てきました。 途中で何度か警告が出ていたんですが、あまり重視し […] -
0
【MacOS】ブログネタの整理では
Posted on 2019年10月4日ブログで書いてみたいことが多々あります。 メモを保存するときは、 パソコンやスマホ、に考えなく起きますので、短文とか写真が散らかったまま保存され、 時系列や内容で整理しておからないと関連性があとで分からなくなりますのでひ […] -
0
【Eye-Fi】やはり有線の方が転送スピードが早い
Posted on 2019年8月28日Wi-Fiでいろいろ苦労しました。 そもそもの発端はこのようにコンパクトデジカメのメディア取出し口が雲台に当たってしまって 開くことができないので、取出し口を開くことをしないで、 iMacにデータを転送できないだろうかと […] -
0
【その他アプリ】2ch(5ch)専用ブラウザを使って見る
Posted on 2018年4月1日いままで2ch専用のブラウザ、Thousandとバチスカーフを使っていましたが、 仕様変更のために繋がらなくなってしまいましたので、入れ替えることにしました。 なんのトラブルもなく立ち上がりましたので、少しずつ使っていき […] -
0
【その他アプリ】文字書き起こしツール interview
Posted on 2018年3月27日YouTubeで政治経済を語っている音声を文字にするのに、フリーのアプリinterviewを使っています。 それが、今度バージョンアップされた告知がありましたので、verUPしてみました。 さらに便利になれば嬉しいです。 […] -
0
【iMovie】リネームでShupapanを使ってみる
Posted on 2018年2月17日ファイルのリネーム(名前をつ付け替える)のにフリーのシュパパン(Shupapan)ver5.9.7を使っています。 動画編集ソフト、iMovieでも静止画を使うこともあります。 その静止画を使ってiMovieで編集してい […] -
0
【iPhone】ボイスレコーダーアプリを使ってみる
Posted on 2018年2月12日最近物忘れがあることが頻々ありますので、iPhone6でボイスレコーダーを使うことに。 AIFF形式で録音されるこのiTalkが音質が良いそうですのでこれを選択しました。 ただし、有料版でないとiTunesに取り込むこと […] -
0
【Mail.app】削除できないメール
Posted on 2018年1月26日iMacの純正メールアプリ、mail.appで削除できない添付ファイルが出てきてしまいました。 相手側の意図したことか東方のエラーかわかりませんが実に迷惑な話です。 「Apple mailapp メールが削除できない」で […] -
0
【その他アプリ】Fing あいているIPを探すのに便利
Posted on 2017年7月3日しばらく使っていないノートPC(固定IPを取り決めていた)を起動したところ、 IPアドレス競合の警告が出てしまいました。 自分のスキルでは、iMacでアクセサリを起動して、一個ずつあきを調べていくのですが、 さすがにそれ […] -
0
【文字起こし】文字起こしに便利なアプリ interview.app
Posted on 2017年5月23日YouTubeで気に入ったニュースや関連番組を見つけて聞いていくと、 文字気書き起こしてみたくなる時があります。 その時にはYouTubeの番組をブラウザで再生したり止めたり巻き戻したりとしますが、 話しているほど早くは […]