趣味のためのMacに関するサイト > Automator > Finderのコンテキストメニューでパスを取得する3
Automator

Finderのコンテキストメニューでパスを取得する3

以前自分の書いた記事を見たところわかりにくいので補足します。

世の中では二極分化が進んでいまして、プログラムに造詣が深い方または

全く縁が無い方と両方に大きくわかれているように思います。

自分のように趣味も仕事もMacオンリーでかつ、ちょっとだけ

プログラム(といっても簡易言語のAppleScriptですが)をいじる人間は

ごく少数でしょう。

後進と言ったら失礼ですが、ほんの少しだけAppleScriptを使いたい。

と言う方のために書いておきます。

前回の記事でautomatorでパスを取得するワークフローを書きました。

http://kajiwara-blog.com/2010/10/16/personal-computer/automator/4045/

それをアプリケーション形式で任意の場所へ保存してから

システム環境設定/キーボード/キーボードショートカット/サービス/+

と選択して保存したアプリケーションを選択します。

するとコンテキストメニューでパスを取得できるようになります。

クリップボードにコピーされた情報をコピペして使います。

例 /Users/home/Desktop/スクリーンショット(2011-○○-○○ 11.51.34).png

——————パス取得の効果

AppleScriptで構文を書くときには、このアイテムに対して命令をしますので

パスの指定が必須です。

このときにパスを調べる手間が省けます。

——————コンテキストメニューへ保存の手順

 

  1. システム環境設定からキーボードを選択
  2. キーボードショートカットからサービスを選択
  3. アプリケーションを指定
  4. コンテキストメニューを実行

ここが間違っているよ。とか、こうした方が使いやすいよ。等と言う

アドバイス、苦言等有りましたら書き込みお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Mac

About 1q3

ツールとしてのMacについてのメリットデメリットなどの事について書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です