オリンパスのコンパクトデジカメFE-330を重宝に使っています。
これを選択したのは藤沢駅前の家量販店で見たおりに
一番軽くてコストパフォーマンスが良かったと思ったからです。
充電池を入れて140グラム。
これなら作業着のポケットに入れておき、必要なときにいつでも取り出せます。
屋外で暗いときに距離があってフラッシュを焚いても
十分な光量が確保できないときにどうしようかと困ったことがあり、
そういえばこのデジカメに露出補正の機能が有るはずだけど、どうやって使うんだっけ?
と、迷っているうちにこのボタンを押してみたら露出補正を選択できるようになりました。
試しに2種類の写真を撮ってみると、確かに違います。
小さい画像ではよくわかりませんが、拡大してみると効果テキメンです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


1──────────2
3──────────4
- 露出補正ボタン
- iPhoto上で調整
- 露出補正なし
- 露出補正
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー