その他アプリ Archive
-
0
新規にMacからWindowsVPSが立ち上げられないときには
Posted on 2014年6月2日趣味のアプリケーションが仕様によってWindowsOSでしか動かないものがありました。 そこでVPS(詳細はリンク先参照)という仕組みを使ってiMacからネット上のWindowsOSを 操作したいと思ってこのVPSサービ […] -
0
ブログエディターMarsEditで写真群を二列に出来ない時は
Posted on 2014年5月30日ブログエディター、ectoでは出来るのですが普段私が便利に使っているMarsEditでは、 ブログ内に写真を二列以上で配置する事ができません。 ソースを見てみると、style=”display: block; […] -
0
【セキュリティ】パスワードを文庫番にバックアップして万が一に備える
Posted on 2014年5月29日パスワードを管理しないと、一遍に失った時に大騒ぎになりますので定期的にチェックしています。 全部紙ベースで残せばいいのですが、無精な私ですからそこまではできません。 現在ではとあるアプリケーションに順次保存させていますが […] -
0
【PS4】自分が好きなテレビゲームはエースコンバット
Posted on 2014年5月28日下手の横好きでテレビゲームのシューティング系を今でも好んでいます。 特に好きなのはエースコンバットで、6は悪戦苦闘の末に最後迄行く事ができ、 スターフォックスでラスボスを倒すのと同じくらい感動しました。 ゲーム自体以前の […] -
0
驚くべき進化Googleドライブ 必要なWebアプリがすべて完備
Posted on 2014年4月14日しまゆぐのGoogleドライブプレゼンテーションでは今更ながら驚きました。 最近ではWeb系もインストール型のも段々不勉強になって来て 年齢のせいか、ついて行くのがつらくなって来ました。 そもそもPC系の仕事でありません […] -
0
【iPhone】エアドロップで近くにいる人にファイルを配る
Posted on 2014年4月7日自分の仕事用のブログの訪問者数 < Macのブログの訪問者数だったのは意外でしたし、 また残念だったりがっかりしたこともありますが、うれしいことでもあります。 さて、しまゆぐのプレゼンで紹介してもらったiPhoneの機能 […] -
0
【家計簿アプリ】携帯カメラとレシートで入力完了
Posted on 2014年4月1日家計簿アプリでは自分は「Zaim」というiPhoneアプリを使っています。 携帯(スマートフォン=iPhone)とパソコンが同期出来る事が便利な点です。 そのほかには銀行と連係出来る事で入出金データが自動的に取り込まれま […] -
0
【家計簿アプリ】連係機能で銀行口座の入出金データが自動入力
Posted on 2014年3月28日iPhoneアプリで「Zaim」という家計簿ソフトがあり、無料で便利なので私は重宝しています。 特筆すべきところは、iPhoneとiMacと別々のアプリケーションがあり、データを同期出来ますから 出先でも、事務所でも入力 […] -
0
【しまゆぐ】ゲーム開発環境が驚くべきレベルで用意されていた
Posted on 2014年2月25日しまゆぐの会員で高級言語でアプリケーションの開発をされている方がプレゼンした内容に、 私が普段扱う環境と全く違いますが、状況の一部に振れる事ができて驚きました。 このUnityというシステムが三次元動作を加えたゲーム環境 […] -
0
【プレビュー】リサイズはプレビューでも出来ると言うことを知る
Posted on 2013年12月16日ブログを書く時に画像を自分は多用します。そのときに困るのがリサイズです。 たとえば、画像が1000ピクセルを越えると張り付ける際には大きすぎてブラウザでの表示が 大きすぎて適当ではありません。ブログにはよほどのことが無い […]