Macに限らずパソコンのケーブルにはたくさんの種類があって、呼び名に混乱します。
最前講習会に行ったおりに、プロジェクターに接続するためのケーブルを間違い、
プレゼンができなくて大失敗しました。
コネクタの呼び名が胡乱で曖昧として記憶していましたので再確認しました。
mini DP(ディスプレイポート)= Thunderbolt(Macのコネクタ名)
VGA = D-sub15ピン
DVI = |□| ←このマーク(何種類もあり)
あつものに懲りたので、今度は自分専用のケーブル、コネクタを買う事にAmazonでしましたが、
コネクタの形状とピン数が合っているのかを確認しました。どうやら合っているようです。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー