趣味のためのMacに関するサイト > ecto > ブログエディターectoの機能の再認識
ecto

ブログエディターectoの機能の再認識

自分はブログへの投稿をectoで行っています。

いろいろミスを探しているうちにectoの機能を再認識しました。

機能の一部を紹介します。

① moreタグの挿入の代用

一覧形式で記事を紹介するときには、moreタグを入れる必要がありますが

それをダッシュボード上ビジュアルエディタで操作していました。

大体記事の三行目の下の当たりに入れます。

ectoでは予約投稿するときに要約作成ボタンが代わりの機能をします。

moreタグは入りませんが、記事の一部が自動的に抜粋されます。

機械的に挿入されますので確認する必要が有ります。

② 投稿スラッグの編集

投稿題名を日本語表気にしたときにパーセントエンコードされてしまいますが

投稿後に追記エリアで変更する事が出来ます。

(事前に投稿スラッグを決める事ももちろん可能です。)

パスワードも指定(編集も)できます。

③その他

コメント可否、トラックバックの可否

(Wordpressプラグインセパレーターを入れておく必要があります。)

下書きとして送信の機能もありました。

まだまだ私はectoの全部の機能は使いこなせていないようです。

——————後日談

直前までの作業を記憶しておいてくれるのはいいのですが

たくさんのウインドウを開いて作業後終了したときには

次回起動したときにまた、前回開いていたウインドウを開いてしまいます。

どんどん開くウインドウが累計されてメモリーに影響が出るようになりましたので

いったん強制終了したのですが、その次もたくさんのウインドウを

開いてしまうので、困りまして、ローカル、ユーザーのキャッシュを捨てても

なおらず、ectoの書類を全部捨てて、再取得して直りました。

1000の書類を再取得しても1分程度です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Mac

About 1q3

ツールとしてのMacについてのメリットデメリットなどの事について書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です