業務でも趣味でもパソコンを使っていて壊れる、使えなくなると大変に困ります。
MacとWindowsは違った故障のしかたをしますのでこちらの記事に興味を持ちました。
パソコン修理をする方の意見を面白く読ませていただきました。
各メーカーのパソコンの修理しやすさが書いてあります。
ソニー、レノボ、Appleですね。
日中友好を夢見て~アップルとソニー:エクスプロア・ブログ: “”
(Via.)
──────────こちらのブログからの引用
「じゃあ、曾さんのソニーに対する位置づけは?」
私に、今、治している最中の数枚の基盤と配線を見せながら・・・
「部品が多い、配線が多い、壊れ易い。」
「じゃあ、アップルの内部構造は?」
棚の上のアップルの基盤を私に見せながら・・・、
「基盤はいたってシンプル、設計者が優れている。」
この前、設計においてシンプルに設計するのは難しいとお伝えしました。
──────────
少ない部品を使ってシンプルに設計し、優れた機能を持つ。
ということをAppleは実践している訳です。
さらに引用ですが、シンプルに設計するということはシンプルでない。というのも道理です。
ソニーは一時期ソニータイマーという皮肉がはやりました。いまでも言われているかわかりませんが。
また、こちらでもWindowsパソコンは一般に常時ファンが回っていますので、
ほこりつまりでの熱暴走や、コンデンサーの膨張ということが常におこる可能性があります。
MacはOS7.5から使っていますが、私はMacでそれらに出会ったことがありません。
7100AVを以前使っていて、それにはファンが有りましたが、ほこりつまりはなかったように思います。
パソコン修理・パソコンデータ救出 下田商会 コンピュータ事業部 : DELL DIMENSION 4500C が遅くなってしまった理由: “”
(Via.)
こちらの会社さんにマックの修理を依頼することがありますが、
それはハードディスクの書き込みエラーの時だけだったような気がします。
かならずしも、Mac礼賛では有りませんが壊れにくいと言う点では優れていると言えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー