趣味のためのMacに関するサイト > iMac > 【MacOS変換辞書】ことえりで読みが分からない中国語の漢字を探す
iMac, iPhone

【MacOS変換辞書】ことえりで読みが分からない中国語の漢字を探す

ローマ字入力キータイピングをする時に読みが分からない漢字が出てきます。

そのときはMacOSの変換辞書ことえりで、「部品(ぶしな)の共通な漢字を検索」機能を使います。

また、中国語の簡体字の入力では似たようなやり方で拼音(ピンイン)ローマ字入力で、

短文を変換していくのですが、(自分は搜狗拼音输入法を使用)たいていの漢字が

日本語に有りますから、中国語辞書に漢字を張り付ければピンインが分かります。

しかし普段使わない漢字で文字画像で辞書にも張り付けることができない。という場合が有ります。

そのときにはこの「部品(ぶしな)の共通な漢字を検索」で探すのですが、

それでも分からないときがあって、どうすれば?と困りました。

偏(へん)とつくり(部品 ぶしな)が単純な物でも日本語にない漢字が有ります。

たとえば、けものへん(へんだけもことえりで表示できませんので共通な部品で表が不能)と

昔という字が表示されません。

そこで、iPhoneの中国語の簡体字手書き機能にしてけものへんと昔を書いてそれをメモにペーストし、

それをiMacのメモで表示させ、それを中国語辞書でピンインを調べると言うことをしました。

くだんの「搜狗拼音输入法」で猎(lie)という読みであることがわかりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Mac

About 1q3

ツールとしてのMacについてのメリットデメリットなどの事について書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です