趣味のためのMacに関するサイト > Windows > 【Windows】特定のアプリケーションが反応なしになってしまう
Windows

【Windows】特定のアプリケーションが反応なしになってしまう

このWindows8は普段からWindowsを使っているかたにも評判が良くありません。

重い、スタートボタンが無い、いきなりインターフェースを変えるな。などと。

やむをえず、Windowsを使っていますが、扱いにくいOSだと感じます。

煩雑なのは、やたらとフルパスが必要になる事。

アプリケーションへの自動追尾機能が無いので階層を移動すると、

都度パスを替えなければならなりません。

MacOSではドックへエイリアスを登録しておけば対象のアプリケーションを移動しても、

(対象がファイルであっても)目的のファイル、アプリケーションが起動します。

これがMacOSユーザーがWindowsOSを使い始めると面食らう事です。

基本的にファイル表示が「カラム」になっているのはアイコン表示に比べ

MacでもWindowsでも私はわかりやすいと思います。

あるとき特定のWindowsアプリケーションが反応しなくなりました。

タスクマネージャー/プロセスを開くと、Windows SearchがCPUの45%を消費しています。

そのあおりを食ったかもしれませんし、急にCPUの消費が増える時もありますから、

一概に言えませんが、瞬間的にWindowsのCPUに負荷がかかるアプリケーションですので

やむをえません。

安全率を見てもっとCPUパワーのあるPCを購入すべきだったかもしれません。

Windowsに詳しいかたに聞きますと、バージョンが古い7やXPでは多分支障無いだろう。

とのことでした。8では負担が増えると言う事です。

しょうがありませんから、アプリケーションを軽量処理にして、バックグラウンドで立ち上がる、

プロセスを減らしてなんとかかんとか動かすことにしました。

Vistaが売れなかったのはここら辺に原因がありそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ページトップに戻る↑                           ページ一番下へ↓

Macmac 200x110

About 1q3

ツールとしてのMacについてのメリットデメリットなどの事について書いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です